下描き27ページ1コマ

進まない下描きも、ようやく最後のページになりました。正月明けくらいから作業にかかって、今日までだいたい100日。27Pの作品を描くのに、1日0.27Pのペースでやってることになる。1日に2〜3コマずつ描くペース。振り返ると本当にその通りだと実感がある。4コマ漫画さえ描けてないこのペースは何なんだ。

最近観た映画のこと
バードマン…「凄い」という声と「何か違う」という声を聞いてたので、期待して観た。凝った作り(カメラ、構図、BGMなど)の映画なので、脚本もメチャクチャ作り込んでいる雰囲気プンプン。一つ一つのセリフや動作が「何を意味してるんだ?」と気になって仕方がない。はっきり答えを提示しないまま映画は終わるので、自分の勘ぐりが合っていたのかどうか分からないまま映画館を出た。家に帰ってからも「あれ実はこういうことでは?」とかあれこれ考えたり、ネットでいろんな人の感想を読んだりして、観ている最中よりも興奮した(カット割の解釈でうなるのがあった)。1回観た後に色々解釈して、もう1回観に行きたくなる映画だった(面倒臭いからまず行きませんが)。
作中で主人公達はレイモンド・カーヴァーの短編を舞台でやるのだが(帰ってから読み直した)、この芝居がしっかりと成立しているものなのか、それとも鼻で笑っちゃうようなお粗末なものなのか、素人の自分には全然分からなかった(コントに見えた)。ここの判断でこの映画の解釈が結構変わりそうな気がするんですがー。あぁ、観た人とビール飲みながら話したい。

下描き27ページ1コマ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中