朝マンガ作業。背景に悩み、グーグルアースなどで調べるも結局想像で描く。結局絵なので再現性より、「いい感じに見える」方を採用したほうがいいと思う。基本的に自分の描くマンガは、物語の舞台を現実に特定していないので、自分の中の色んなイメージを継ぎ合わせて作っています。だからセリフも標準語っぽいものに変換しているし、地名などが出てくる場合も架空のものを捏造している。こういうのを考えるのは楽しい。
今日は仕事で東京に日帰りで行って来た。東京はデカイし、人も多いが公園などの緑もあっていい景色が多い。ちょっと住宅地にいくと古い家やアパートもたくさんあって胸が躍る。あまりゆっくりしてられないが、出来るだけそういう景色を眺めてきた。写真に撮るとそのままになるので、脳内にコピーしてマンガのイメージの素材にしたい。東京は住みたくはないが、2〜3日でいいのでいつかゆっくり滞在したい。
昼に四ッ谷で食べた中華はウマかったが、スープが臭かった。夜は新幹線でビールを飲んだ。